よってって!

よっての元になった“よる”って漢字にしてみると
寄る
因る
縁る
撚る
選る
縒る
こんなにあるんですヽ(´▽`)/

寄る
頼ってほしい!いつだって誰だって味方になるよ!

因る、縁る
物事の手段や理由
きっといろんな方法があるからみんなで考えよう!

撚る
頭をひねる
一生懸命考える
趣向をこらす
子ども達のそんな姿、たくさん見たい!ですよね^_^

選る
自分にとってどんな場所ややり方がベストか、親も子どももみんなで考えて そこでもっと素敵な自分になろう!

縒る
細い糸を絡ませた一本のひも
これぞ よって が作りたい形!
やりたい!って思ってくれるみんなが集まってきてくれたら なんだかすごくいい形になると思いませんか?

みーんなにとっていい場所になるようにこれからも動いていきますね(*´︶`*)
 
       よっての雑談担当  あきな

よって

子どもたちが 宿題を持ってきて、友達と 一緒に取り組める場が あったらいいよね? 宿題持ってきて「よって」もらえたらな、という 母2人の思いを胸に はじめてみました。 塾とは違う、子どもたちが 宿題をする場、 そして、 わからないときに一緒に考え、サポートできる場になったらいいな、と思っています。 おもに、名古屋市天白区植田、大坪学区で活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000