宿題会について


小学生の母 2人が「塾じゃない、でも、子どもたちが宿題ができる場があったらいいのに…」からはじまった「よって」。


「宿題をする場所」「子どもたちが集まってくる場所」x「学生さんや地域の方がボランティアサポーターとして見守ってくれる」… そんな場所が、「よって」です。


☆★☆「よって」の宿題会 ☆★☆

● 子供たちに宿題や勉強の習慣をつけてほしい。
● サポーターさんや 他の子どもたちとの交わりのなかで、学ぶ愉しさや さまざまな人間関係を経験してほしい。



塾とも違う、家とも違う、ここに来ればだれかがいて、宿題にも取り組める。そんな存在を目指しています。


「よって」は、ボランティアのサポーターさんと、ご利用される子どもたち、保護者の方のご理解とご協力により、活動ができます。

2017年夏休みの案内

夏休みも宿題いっしょにやろう


7月21日(金)より いよいよスタート!

明日からの参加もOK。よってまでメールまたはオンライン予約してくださいね。


植田北部公民館 7/21(金), 7/27(木), 7/28(金) 

大坪コミセン  7/24(月), 7/25(火), 7/26(水)


開場時間:  9:30 ~ 11:30 (この時間内であれば、いつ来ていつ帰ってもOK)

対象:    小学生、中学生

定員:    30名  (先着順)

利用費:   2,000円 (1日ご利用でも、全6日ご利用でも、一律)


こちらの オンライン予約フォームから、お友達3名まで一緒にお申し込みができます。ご利用ください。

2017年 夏休みの宿題会をご利用の方へ


放課後宿題会をご利用の方は、利用登録料 1,500円が必要です。


でも、夏休みにがんばって「よって」に通ってくれた方には… 感謝 x 2の 継続特典として、利用登録料が 1,000円OFF となります。


カード発行手数料の500円だけ夏休みご利用最終日にお支払いください。

これからも 引き続き 子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

よっての放課後

日程

火曜日 15:30~17:30
金曜日 15:30~17:30


活動日・場所については、メールまたはお電話でお問い合わせください。

対象

小学1年生 ~ 6年生


利用登録料

1,500円


* 初回のみ

* 利用者カード発行手数料 500円込み

2017年 夏休みの宿題会をご利用の方へ


夏休みにがんばって「よって」に通ってくれた方には… 感謝 x 2の 継続特典として、利用登録料が 1,000円OFF

カード発行手数料の500円だけ 夏休みご利用最終日にお支払いください。

これからも引き続き、子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

運営協力費

月 4,000円


* 運営協力費は、場所利用代、サポーターさんへのお礼、必要事務経費に使われます。

* 毎月 8回程度 (カレンダーによる)

* 祝日・お盆・正月・GWはお休みの予定です

* 1回のご利用でも、8回のご利用でも、毎月一律です。


ボランティア学習サポーターさんも 現在募集中です。

ご自身のご都合に合わせて活動していただけます。

サポーターさんにも、ムリすることなく、子どもたちの宿題のサポートを 楽しんでいただけたらと思っています。