よって
子どもたちが 宿題を持ってきて、友達と 一緒に取り組める場が あったらいいよね?
宿題持ってきて「よって」もらえたらな、という 母2人の思いを胸に はじめてみました。
塾とは違う、子どもたちが 宿題をする場、
そして、
わからないときに一緒に考え、サポートできる場になったらいいな、と思っています。
おもに、名古屋市天白区植田、大坪学区で活動しています。
☆ 夏休みの宿題サポート (事前予約が必要です)
7/21(金)、7/24(月)、7/25(火)、7/26(水)、7/27(木)、7/28(金) 9:30 ~ 11:30
1回しか利用できなくても、6回利用したい子もOK! プール終わってからでも大丈夫、宿題持って来てね。
予約受付中!
☆ 放課後宿題サポート (事前登録が必要です)
週2回、放課後に宿題に取り組める場はじまります。
毎週火曜・金曜 15:30 ~ 17:30
@植田北部公民館
月 8回程度 開けるので、習い事やお家の用事に合わせて、1回~でも、8回利用してもOK!
子どもたちも、私たち母も、ムリなく続いて、習慣になっていくのがベスト♡
よっての活動日は、Googleカレンダーでご確認を。
活動内容や会費など、詳しくは… 「学習サポート」のページをよくお読みください。
「よって」って?
学習サポートについて
ブログ
おもな活動場所
《チラシを置いていただいている場所》
植田北部公民館
大坪コミュニティーセンター
シルフィールドフットボールクラブ植田
すすむ歯科医院
つぐみ調剤薬局
パン兄弟
PJ天気予報5コ 天白店
BLANC PAIN (ブランパン)
(敬称略、五十音順)
*よっての活動を理解して下さり、チラシ設置にご協力をいただける方、店舗、会社さま、ぜひご連絡ください。