ボランティアグループ「よって」
夏休みの宿題会が終わって、もう1ヶ月…
早かった~。あっという間の夏休みだった~。
夏休みスタートと一緒にはじまった宿題会、無事に終わって、しかも、笑顔の子供たちを見ることができて、本当にうれしかったです!
はじめての「よって」の宿題会、準備段階から いろいろな方に支えられてきました。
よっての活動を支えてくれているのは??
実は、サポーターさんや利用してくれたお母さんたちだけではなく、植田北部公民館の管理人さん、大坪コミセンの管理人さんたち、そして、天白社会福祉協議会のスタッフの方々も、よっての活動を支えてくれているんです!
【ボランティア】という言葉の意味を教えてくれて、グループ登録をすすめてくれて、グループの基盤を作ってくれた福祉協議会のスタッフの方々。
子供たちと保護者の方が安心して預けてもらえるために、いろいろとアドバイスをくれた大坪コミセンの管理人さん。
信用してくれて、自由に場所を使わせてくれた植田北部公民館の管理人さん。
本当にありがとうございました!
みなさんのおかげで、第1回よっての宿題会を無事に終えることができました。
次は、冬休みかな?
ボランティアグループとしての登録も承認されました。
これからもみなさんのご厚意に甘えて、よっての活動をしていきたいと思います。
今後ともよってを温かく見守ってください。
よってが登録されている天白区社会福祉協議会です。
0コメント